読めない天候との戦い

緊急事態宣言が解除され、少しずつではありますが、
飲食や旅行を楽しんでいる方が増えてきた様に感じています。

秋晴れが続くと、気分もリラックスして何だかどこかへお出かけ
したくなってきますよね。

みなさんはどこかにお出かけなさいましたか?

私はお出かけと言っても息子とお弁当を持って公園に遊びに行くことくらいですが、
こういうお出かけが実は一番好きだったりします。

人も多くは無いですし、外だから開放的ですし、
季節の移り変わりを肌で感じられます。

何より午後からの息子と一緒のお昼寝時間は最高ですね。(←実はこれが一番お目当て…笑)

さて、今月も月末のブログ更新なのでにんじん成長記2021をお届けします。

先月は7月の畑の様子で太陽熱養生処理をするために
透明ビニールを畑に張っています!

とお伝えしていました。

今回は引き続き8月の様子をお届けいたします。

7月末~8月上旬、まだまだ太陽熱養生処理のために透明ビニールを張り続けていました。

ところが!!!

みなさん今年がどんなお盆だったか覚えていらっしゃいますか?

お盆前あたりから天候が急変し、そこから1週間以上も雨が降り続きました。
全国各地に被害をもたらした大雨・・・。

今年も全く天気が読めません。(泣)

降り続く雨で畑は水溜りに…。
太陽熱養生処理がうまくいかないエリアもありそう…。

スコップを使って水の流れ道を作って少し整備しました。

人参は種蒔き後、発芽までの水やりが最も重要なので、

大量の雨が降る前に種蒔きができていたらベストだったのですが…
どうしても作業的にタイミングが合わず、雨が止んだ合間を縫って種を蒔いたり、
晴れが続いた頃に順次種蒔きをしました。

予測不能な天気との戦いですが、無事に発芽できるように
しっかり水を与えていきます。

その後人参は無事に発芽しました!!

聞いたところによると大雨前に人参の種を蒔いた近隣農家さんは
逆に水分過多で発芽不良だったそうです。

 

何が正解なのか、時が過ぎないとわからなかったりしますよね…。

来月末のブログ更新では9月の畑の様子を詳しくレポートいたします!

寒暖差が激しい気候で体調も崩しやすいですが
お野菜たくさん食べて健康にお過ごしくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です