食べ方を変えたら人生も変わる!?

人参が順調に育っています!

草取り三昧の日々ですが、同時に人参の間引き菜も採れるので
料理三昧の日々でもあります。

人参の葉の佃煮を作りました。

今回は豚肉と一緒に甘辛く炒め煮したのですが、ちょっと子どもには
クセが強くで食べづらいかな?

と思っていたのですが、

息子が大好きでパクパク食べてくれました♪

竹輪を入れたり、ツナを入れたり、大人向けに豆板醤やニンニクなどを
入れてピリ辛にしても良いかなぁと思っています。

人参の葉のチヂミや人参の葉と野菜のかき揚げなども作って楽しんでいます。

気温も落ち着いて来て過ごしやすい季節がやって来ました。

そして何と言っても、食欲の秋♡♡♡

冬に向けて身体が蓄えようとしているのか、食欲増大中です!!( ̄▽ ̄)

しかし、、突然ですが食べている時って、何をしていますか?

『そりゃ食べている』

と答えが返って来そうですが…

食べ『ながら』何かしていませんか?

テレビを見ながら…

スマホを見ながら…

雑誌や新聞を見ながら…

ついつい何かを”しながら”食べてしまうことってありますよね。

実は、食事をしている時に他のことに気を取られていると、食べることで得られる幸福感や
満腹感に対して鈍感になってしまうそうです。

それに加えて、食べること以外にエネルギーを使ってしまい消化吸収が
スムーズに行われないため、気づかないうちにストレスがたまったり、
食べ過ぎたりしてしまいます。

そこで今回は「マインドフル・イーティング」と呼ばれている心身の健康に繋がる
『食べる瞑想法』についてご紹介します。

■マインドフルネスとは?■

ストレス対処法の一つ!!

「マインド(心、頭、内面、精神)で満ちた状態」を意味します。

目を閉じて深く呼吸をしながら、意識を自分に集中させて心身の状態に
気づいていきます。

そして、継続する中で自己コントロール能力が高まっていきます。

■マインドフル・イーティングとは?■

「食べる瞑想」とも呼ばれていて、簡単に言うと「食べるという作業に意識を集中する」
ということです。

アメリカの大学の研究では、「マインドフルに食事をする人は体脂肪が少ない」
という結果が出るなど、ダイエットにも効果があるとされています。

やってみよう!

◎マインドフル・イーティング◎
5つのポイントがあります。

ごはん一口、おかずの一口だけでもまずはやってみてくださいね!

1. 五感を使って食べ物を観察する

色は?形は?香りは?触った感じは?食感や味は?噛むとどんな音がする?
感覚に意識を向ける!

2. 旬のものを食べる

その時期にとれるものは何より美味しい。
目を閉じてその食材が育った大地や生産者、太陽や土、空を想像してみる!

3. 食べ物に感謝する

食事の前、中でも感謝する時間をとる!
幸せを感じるように努めることで、体にも心にも食べ物の栄養が行き届きやすくなります。

4. 時間をかけて食べる

ゆっくりと時間をかけて食べることで、食べ過ぎを防ぎ、より高い満足感を得られる!
座ってゆっくりと食べましょう。

5. お腹が空いた時だけ食べる

満腹感を少しでも感じていると、食べ物への感謝や食べることへの集中力が持続しない!

以上の5つです。

食習慣が改善されることで、お腹が空いた時だけ食欲が湧くようになって間食も減っていきます。

さらに、集中力が上がることで、仕事の効率アップやストレス解消にもつながりますよ♪

7~8年前、農園でお米を育てていた頃。収穫したお米で玄米おにぎりを作って
マインドフルイーティングをするイベントに参加させてもらったことがあります。

おにぎりを噛めば噛むほど甘くなって、美味しくて、
気がつくとなぜかわからないですが涙がポロポロ流れていました。

食べることに意識を集中すると『命』の廻りを思わずには
いられなかったんだと思います。

こういった時間も大切ですね…。

ぜひ、マインドフル・イーティングを試してみてくださいね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です