グッと冷え込みますね・・・!
ご体調はいかがでしょうか?
暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、本日は当農園で
栽培しているお米についての
レポートをお届けします。
時は遡ること、
9月の田んぼの様子です。
いざ、収穫!
稲刈り前の長期台風の影響に
ドキドキ・・・
8月の下旬頃、
日本列島をゆ〜っくりと進んだ
台風を覚えていますか?
まるで自転車で走るような
スピードで進む台風でした。
人参の種まきの後だったので
発芽には嬉しかったですが、
稲刈り前の稲にとっては
ヒヤヒヤものでした。
1週間以上雨の日が続いたので
せっかく乾かしていた
田んぼが濡れてしまい、
コンバイン(収穫機)が
入りにくい状態に・・・。
幸い、
その後晴れの日が続いたので
無事収穫を迎えることができました。
この台風の影響で稲が至る所で
倒されてしまう状況を見かけましたが、
当農園のお米は多少倒れたものの、
収穫には問題がなかったので
本当にホッとしました。
初めての高温障害
今年収穫したお米の一部が
高温障害となりました。
その田んぼだけ、
なんとなくいつもと稲の様子が違うなぁ・・
と思いつつ、収穫した後、
乾燥・籾摺りまでは良かったのですが
精米をするとバラバラと胴割れ(米粒が割れる)
してしまいました。
とてもショックでした・・。
そして、色々と振り返り、
来年の米栽培に活かせるように
改善策を見い出しました。
しかし、先輩農家さんに
聞くところによると、
高温障害は皆経験するようなこと
だそうなので、
また一つ新しい経験を
積むことができて良かった
と思うようにしています。
美味しくて安全な米栽培の道のりは、
まだまだ始まったばかりなので
これからも頑張ってまいります!