月別アーカイブ: 2024年3月

ご視聴ありがとうございました!

テレビ放送をご覧いただきましたか?

 

放送後、近隣の直売所では
芸能人並みに(笑)
声をかけられる農場長・・・。

 

とても多くの反響をいただき
嬉しくてたまりません!!

 

番組内では放送されなかった
ところでアレクサンドルさんと
実はたくさんお話しさせていただいています。

 

それもあって、お別れの時は
本当に寂しく、悲しかったです。

 

彼の素敵な人柄に全員が
魅了されて、またいつか絶対に
お会いしたい!と思える素敵なかたでした。

映像制作のスタッフの方々も
素敵なかたばかりで、とっても
楽しいロケでした!!


こんな素晴らしい経験が

できるのも、いつも温かく
見守ってくださるお客様が
いらっしゃるからです。

本当にありがとうございました!

さて、今回は
今季の人参成長記のダイジェストを
お届けいたします。

———————————
8〜9月種蒔きシーズン
———————————

酷暑の中、
種まきをしていきます。
気をつけなければ
熱中症になってしまうので
暑さとの戦いでもあります。

 

————————————–
種まきから10日程で発芽
————————————–
 
発芽にはたっぷりの水が必要です。
発芽を確認するとホッと一安心。

————————————–
圃場を見回り、順次草取り
————————————–

夏〜秋は草の生育スピードに
人参の芽が負けないよう、
雑草を抜いて土に還していきます。

 

———————————–
スクスク生育していきます
———————————–

葉がぐんぐん広がり、
人参の根が下へ下へと伸びていきます。

———————————-
ぷっくり太って収穫
———————————-

12月〜収穫開始!
ぷっくり太っている様子は
ぜひテレビ見逃し配信で
ご覧ください!(^^)

 ↓
 ↓
▼テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/nipponikitaihito/


3月現在、収穫はほぼ終わって
しまいましたが、
次期の人参栽培に向けて
準備を進めています!!

 

春からは、
お米栽培が本格化するので
また大忙しの時期が
始まりますよ〜〜!!

 

今後とも出口崇仁農園を
どうぞよろしくお願いたします。

お米の嬉しいお声をご紹介!!

日本は高温多湿な気候なので、
農作物の栽培を行う際は、
農薬・除草剤使用は
常識的に行われています。

 

そんな中、
田んぼ1枚あたりの
収穫量が減ったとしても、

農薬・除草剤・化学肥料も
使用しないで栽培することに
とことんこだわり、
お米栽培を成功させることは
思っていた以上に大変なことでした。

 

しかし、
お米の定期便をご購入いただく
お客様のお声を読ませていただき、
そんな苦労や大変さが吹き飛んでしまいました。

 

正直なところ、
お値段は通常販売されている
お米よりも高い印象があったかもしれません。

 

しかし、その価格の違いは
なくてはならないものだと
実感しています。

 

農薬・除草剤を使用するからこそ、
そこへの労力と時間を削減でき、
コストカットが可能です。

 

また、化学肥料を使用することで
収穫量を上げることができます。

 

専業農家ではなく
兼業農家も多い中、
普段の仕事と掛け持ちをして
田んぼの管理をしている方も
少なくありません。

 

いかに、
少ない労力と手間で多くの米を収穫し、
販売をして行くか・・・。

これが今の日本の現実です。

 

高齢化社会なので、
とても大変な作業をいかに
減らしていくか?
文明の力を借りざるを得ない
そんな背景も理解できます。

 

ただ、私たちとしては、
自分たちが手がける
農産物だけでも、とことんこだわり
本物の美味しさを届けたいと思って
お米栽培にチャレンジし続けています。

 

そんな当農園の想いを
しっかり受け取ってくださって
決して安くはない金額でも
ご購入いただけるお客様が
いらっしゃることが何より支えになりました。

 

本当にありがとうございます!

 

いただいたお声をご紹介します。

 

===========================

「世界に一つだけのお米」
みなさんから届く嬉しいお声!

===========================

◾️お声1◾️
たいへんおいしくいただきました。
もちもちして一粒一粒がとてもおいしかったです。

電子レンジ用圧力鍋で炊きましたが、
とてもおいしかったです。

 

あずきと一緒に炊いたり、
ひじきご飯にしたり、
楽しんでいます。

 

何年もお米を炊いていなかったのですが、
今回のお米は毎日炊いて
食べたいと思う味でした。

消費量が多くないので、
おいしいうちに食べきれるか
心配ですが、
毎日食べて元気に過ごしたいです。

 

米の研ぎ汁も色々使えると
ネットに出ていました。

 

無農薬米なので研ぎ汁も
安心して使えるなと思っています。

 

これからもよいものを作り続けてください。

 

追伸:
先日めまいが起こり辛かったのですが、
このお米だけは食べたいと思えて
実際に食べることができました。

他に食べられなかったのですが、
おいしい自然のものは弱っている時も
体が受け付けるのだとすごく思いました。

 

このお米を買っていて
ほんとうに良かったと思いました。

 

うちの高齢のワンコも
ご飯が大好きで一緒にいただいています。

 

(Y.Oさん)

 

◾️お声2◾️

今まで白米は
あまり食べなかったのですが、
すごく甘くて美味しかったです。

 

人参ジュースとどちらも
こだわりがあり良い所と知り合えて幸せです。

 

普段から有機野菜を食べているので
安心して食べられますし、
こんなおいしいお米知りませんでした。

 

ありがとうございます!!

(H.Nさん)

 

◾️お声3◾️

元々無農薬のお米を購入していました。

 

発芽酵素玄米ご飯を炊いているので
米本来の味よりかは
食感などの米の性質に左右されます。

 

今、4キロ程食べて美味しいかも♪
に近づいて来ています。

 

ただ、米作りの愛情は凄く
美味しく伝わっています。

 

生産者の声や様子は大事ですね。

(I.Iさん)

 

◾️お声4◾️

土鍋で炊いてますが、
なんというかもちもち感あり、
必ず炊きたては、卵かけご飯、
海苔と良く合いますので、
お弁当におにぎりを作り食べます。

 

ほんと、待ち遠しい位に
食べたいお米です。

 

感謝、感謝です。

(C.Sさん)

 


以上です!

見えない想いも
大切に受け取っていただき、
嬉しくて仕方がありません。

 

これからも美味しい人参や
玉ねぎ・お米を多くの方に
お届けできるよう、
有機農業に邁進してまいります!!

 

新玉ねぎの旬がやってきました!

人参のシーズンが終わって
しまった・・・。

と、寂しがっているのも
束の間、今度は新玉ねぎが
美味しい季節になってきました!

今年の新玉ねぎですが、
我が家で試食しました♪

農場長曰く、

「今年は今まで一番おいしい!!!」

とのことでした。

自画自賛ですね!(^o^)あはは

何より調理する私として
一番嬉しいことは、
目にしみないこと!!(笑)

涙一つでないので
ラクラクにスライスが完成します!

今日はそんな玉ねぎの
栄養丸ごとおいしくいただくコツを
ご紹介します!

 

タマネギの栄養ロスを防ぐ
3つのポイント

 

(1)切り方はみじん切りがオススメ!

 

細かく切れば切るほど
血液サラサラ成分のアリシンが増えます。

 

(2)成長点は捨てない!

 

深夜成長点と呼ばれる部分にこそ
栄養がたくさん詰まっています。

 

少し硬いのでみじん切りにして
スープに入れると使いやすいですよ♪

 

(3)切った後は空気にさらす!

 

切った後はタッパーに広げて最低30分
「空気」にさらしましょう。

酵素反応が進むことをじっくり待って!

 

*玉ねぎスライスを
水に晒しがちですが、
そうすると水溶性の栄養成分と
旨みが水に溶け出してしまいます。

 

我が家は水晒しではなく空気晒し一択です♪


以上が、玉ねぎの栄養を
丸ごと楽しむポイントでした!