先日、少しだけ喉が
イガイガっとしたので
悪化する前に
「にがり」を水で薄めて
うがいをしました。
あとは人参とサツマイモと
玉ねぎを煮てミキサーで
滑らかに潰して
スープにして飲みました。
人参に含まれる栄養素の
ビタミンAは粘膜を強くする
働きがあるため、
風邪が流行りやすい冬には
絶対に欠かせない野菜です。
おかげで日にちが経つごとに
イガイガは消えていきました。
カラダは正直で、
私たちにいつもサインを
送ってくれていると思います。
無理をすれば
カラダの調子は崩れ
気分も落ち込みやすくなります。
そうならないように
毎日良質な栄養と睡眠を
しっかりと取っていきたいですね!
みなさんも
この季節、お風邪などには
お気をつけくださいね(^o^)/
さて、今回は月末なので
『にんじん成長記2022』の
11月の様子をレポートしたいと
思います!!!
時は遡り・・・
11月のにんじん畑の様子
11月に入ると
人参がグッと大きく育ってきます。
それでも人参同士の間隔が
狭いところを少し間引きを
していきました。
近くの直売所で葉付き人参
として販売すると、
とっても好評ですぐに
売り切れてしまうほどでした。
地元にもコアなファンの方が
いらっしゃるのかもしれません♪
そして、11月といえば、
昨年(2021)はヌートリアに一部の人参を
パクパク食べられてしまった
苦〜い経験がある月。
なので、
今年もヌートリア対策で
電柵を張りました!!
今年は早い段階から電柵を張って
対策をしました。
そのおかげで被害はゼロで
美味しい人参をたくさん
収穫できています(^o^)/
電柵の間をすり抜けようと
何者かが侵入しようとした
形跡がありましたが、
未遂で終わったようです。
電柵パワーはすごいです!!
今も電柵の外側でこっそり
ヌートリアちゃんたちが
ヨダレを垂らして見ている
かもしれません(^^)♪
それと、
人参の話ではないのですが、
実は玉ねぎも育ててます!!
健康野菜の代表ともいえる玉ねぎ。
血行を促進して代謝を高め、
体温を上げるお手伝いをしてくれます。
ケルセチンが持つ抗酸化作用も
体内の有害物質を
解毒・浄化し、免疫力を
アップする働きがあります。
春まで土の中でゆっくりと育ちます。
楽しみにしていてくださいね!