グッと冷え込むのかなぁ?と冬好きの私は寒くなるのを
ワクワクして待っているのですが・・・
わが町ではなかなか寒くならず、むしろポカポカで
気持ちが良い気候が続いています。
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
畑作業は人参の生育を見守りつつ、玉ねぎの苗を植えてひと段落したところです。
人参畑の草取り、間引きと作業に追われた日々でしたので今ようやく少しホッとできています。
とはいえ、これから年末に近づき世の中も忙しくなっていくので
ホッとできるのも束の間です(^・^)
さて、今回は生姜のマメ知識と農家の食卓レシピをお届けします!
我が家の冷蔵庫に欠かすことなく入っている野菜の一つがショウガです。
夏でも冬でも絶対に常備しています。
理由はただ一つ、料理が美味しくなるから!!です(笑)
私は料理を創作するのが苦手です。
でもとりあえず、ショウガとニンニクを入れさえすれば間違いなく美味しくなります。
…とここまでは
個人的な考え方なので以降マメ知識を参考になさってくださいね♡
===ショウガのマメ知識===
生姜の辛味成分は「ジンゲロール」と呼ばれるもの。
抗菌殺菌作用や吐き気を抑える作用があります。
加熱するとこの成分が『ショウガオール』に変わり、
血行を促進したり、脂肪を燃焼したりする効果を持ちます。
生でも加熱した後でも体を温めて発汗を促す働きがあり、
風邪や冷え症に効果的です。
近年では、ショウガオールの抗菌作用、抗酸化作用がガン予防に有効とされ、
抗がん食品としての注目が高まっているそうです!
=== === === ===
料理が美味しくなるだけでなく、こんなに素晴らしい作用を期待できるんですね!
それではこの生姜を使った簡単レシピをご紹介します。
~ホタテの中華スープ~
〈材料〉(大人2~3人分)
・ホタテ貝柱 4個
・にんじん 1/3~1/2本
・玉ねぎ 1/3個
・白菜 大2枚
・ショウガ 1/2片
・干し椎茸 大2枚
・水 600ml
・塩 小さじ2/3
・醤油 小さじ1~1.5
・ごま油 少々
・好みで小ネギ 適量
〈作り方〉
1.
ホタテは短冊切り。にんじんは細切り。
玉ねぎは薄くスライス。白菜は細切り。生姜は千切りかすり下ろし。
干し椎茸は水に戻し細切り。
(戻し汁を水に混ぜて600mlにしてもOK。お好みで)
2.
1.の材料を鍋下に椎茸、次に生姜、次に白菜、次に玉ねぎ、次に人参、最後に帆立貝柱と
順に平たく上に重ねて層にしていく。
そこへ水を入れて蓋をして約3分中火~強火で火にかける。
3.
湯気が出たら弱火にして約6~8分煮る。
野菜が柔らかくなったら塩・醤油で味を調え、火を止め、
ごま油をたらし小ネギを散らす。
※味を見て物足りない時は中華スープの素などを少し入れて調味しても良いでしょう。
我が家の健康ルールは野菜はスープでたっぷり摂る!です。
特に葉物野菜はスープで溶け出した栄養エキスを一緒に摂れるので無駄なく食せます♪
野菜の力をたくさん借りて体を大切にしながら、
コロナ禍での不安な状況を共に乗り越えていきましょうね!!